2020年5月25日(月)18:00に新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が政府によって解除され、段階的に自粛制限を緩和していく方向が示されました。
これに対応すべく、和泉短期大学は、先にホームページ上で示しました「和泉短期大学・対面授業開始に向けたロードマップ※2020/5/28更新」に基づき、レベル3 をレベル2 に変更して、分散登校・授業のクラス人数半数で対面授業を開始しいたします。
情報化時代にあって、学生の皆さんも他大学の状況を色々伺っているかもしれません。大学によっては、前期分の授業すべてをオンラインに切り替え、後期から対面授業開始としているところも珍しくありません。
本学の教育は、対話と実践的な知を大事にしていますので、オンライン授業は理想的な形式ではありません。視覚・聴覚以外の感覚も、つまり五感をフルに使って、人と人、人と物との出会いとかかわりを通じて学ぶことを大切にしてきた本学の保育者養成教育では、オンラインだけでは補えないのです。もちろんオンラインの導入は、対面の授業を柱にその補足的な活用としては非常に有効です。そして今後の「新しい生活様式」において、また感染第2波等に備える意味でも、その有効性はさらに高まるでしょう。
皆さんにオンライン授業の一環として、資料や課題を郵送するために、各教員もオンラインへの対応や準備に努めました。オンラインにも色々やり方があり、確かに面白い!、今までにはない授業の振り返りも可能!、学生の分からなさが分かる!など、その有効性を感じないわけではありません。その中で逆に従来の対面授業の重要さも再認識させられました。
(「和泉短期大学のオンライン授業」をご参照ください)
本学の教育は、愛と奉仕をモットーに掲げる学び舎に、みんなが集まって、その場で対話し、学ぶ喜びを共有することを大切にしています。和泉短期大学はこのことを手放すことはありません。
さあ、みんなで協力し合い、配慮し合い、励まし合いながら、新たな生活様式を保持しつつ、ウイルスを私たちがコントロールしながら、学びを開始して参りましょう。
(「本学の新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み」)
以下の通り、分散登校の上、対面(通常)授業の人数を分割して開始します。2年生は周知のことですが、本学の授業クラスは、大きく分けて4種類あります。
(1)講義クラス A.B.C.D.E.F.G.H.I.Jの複合型
(2)演習クラス 1.2.3.4.5
(3)実習クラス A.B.C.D.E.F.G.H.I.Jの個別型
(4)選択科目クラス:表示番号特になし
*当面の間、上記(1)~(3)のクラス編成を全て縦2分割にして、分散登校を実施します。ご自分の学籍番号とクラス番号をよく確かめ、授業の準備をし、登校してください。
分散登校の方法
注意:分散で入学式※を行うため、①の学生6/8、②の学生6/15のみ、
時間割が変更されています。
※写真撮影を行います。2020/5/28更新
【基本】
①の印のついたクラスの学生の登校日は
6月8日~12日、6月22日~26目=月・水・金を登校日
6月15日~19日、6月29日~7月3日=火 木を登校日
②の印のついたクラスの学生の登校日は
6月8日~12日、6月22日~26目=火曜・木曜を登校日
6月15日~19日、6月29日~7月3日=月曜・水曜・金曜を登校日
*①、②同じ授業展開ですので、ご安心ください。
【あなたのクラス番号は】 *専攻科は従来通りです。
個人情報保護の観点から、学籍番号のみ表示した表を配信しています。
下記の下線部をクリックすると、クラス番号の表にジャンプします。
配信されている表の中から、ご自分の学籍番号を探して、
①か②を確認してください。
【期間別時間割表】
ご注意!6月8日(月)・6月15日(月)の時間割のみ変更しています。
新入生、2年生、全員の時間割を配信しています。
月日、時間、自分のクラス番号を確認して、登校してください。
下記の下線部をクリックすると時間割表にジャンプします。
6月8日~12日の時間割※2020/5/28更新
6月15日~19日の時間割※2020/5/28更新
6月22日~26目の時間割※2020/5/28更新
6月29日~7月3日の時間割※2020/5/28更新
【2年生 今後の実習指導について】
こちら(「2年生 今後の実習指導について」)をご参照ください。
教育・学習支援ユニット
[記事公開日]2020年05月27日[最終更新日]:2020年05月29日