新入生・在学生のオンライン授業を受けるための準備について

新入生・在学生の皆さんへ

1.はじめに(オンライン授業って?)

 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、和泉短期大学はオンライン授業を導入することになりました。オンライン授業には、以下の4種類があります。本学は①②③の方法で行います。

本学のオンライン学習

オンデマンド授業(録画ビデオ配信型):授業を録画したビデオを視聴して、別の手段(GmailやGoogle Classroomなど)で質問のやり取りを行う

資料配信型授業:ナレーション付きなどの講義資料(パワーポイントなど)を視聴して、別の手段(GmailやGoogle Classroomなど)で質問のやり取りを行う

自習中心型:教科書や資料などによる自習、演習などを中心として、別の手段(GmailやGoogle Classroomなど)で質問のやり取りを行う

リアルタイム授業(双方向授業):インターネットを介してつながった状態で、教員と学生がリアルタイム・オンタイム・ライブ配信で音声や動画で双方向のやりとりを行う

 先日、新入生・在学生全員に自宅の学習環境について調査しました所、パソコンが自宅にない、パソコンはあっても家族で使用するために1人で十分に使用できる環境ではない学生が多数いることが分かりました。したがって、本学では、上記の①②③、特にを中心とした方法で学習を進めていくことになりました。(にあたる「HOME WORK FILE」は、先日、教科書と共に皆さんに郵送した物です)つまり、④リアルタイム授業(双方向・オンタイム・ライブ配信)は、今回の休講期間では行いません。
 ①②③の形態のオンライン授業を無事に受けられるようにするには、学生は何をしておけばよいのか説明します。

2.学生の皆さんにしておいてもらいたい準備

 ①②③の形態のオンライン授業を受けるために必要な準備は主に2つです。

 1つ目は、Gmailのシステムを、正しく使えるようにすることです。各自がメールを定期的にチェックしていること、また連絡がつくようになっているということが大切になります。この機能を使って、教員やクラスのメンバーと安全にメールのやり取りができます。

 2つ目は、Google Classroomのシステムにつなげる準備をすることです。事前に本学から郵送した手順に従って手続きをしてください。この機能を使用して教員から課題が送られてくることもあります。教員や学生とのコミュニケーション、フィードバックの提供を1ヵ所で行えます。この機能につながっていれば、事前に郵送した「HOME WORK FILE」について、各教科の教員に自分から質問するなどの応答的な関係が可能になります。

 そのために、事前につながることを確認しておくことが必要です。ですから、Google Classroomにつなげることができたら、確認のために本学から配信されている簡単なアンケートにお答えください。アンケートに答えて頂くと、誰とつながったのか学校側で確認できるシステムになっています。

その他
 Google Meetという機能があります。ビデオ通話とメッセージ機能で学校外でも教員や学生が画面上でつながり、学習を支援できます。教員との面接や講義授業のライブ配信、また複数の学生と互いに顔を合わせ、会話をすることも可能になります。
 5月中は、この機能を活用し、グループアドバイザーから連絡が入ることもあるでしょう(グループによって異なります)。Google Meetを使用する場合は、事前に学生に担当教員からお知らせメールが届きます。それをクリック・タップしてみてください。その後、手順に従って操作すると、今、お手持ちのパソコンやスマートフォン、iPadで簡単につながります。

3.和泉短期大学で使われている、教育のためのICTシステム

 和泉短期大学で使われている教育のためのICT(情報通信技術)システムは、Google for Educationです。全体像は以下の通りです。

今回のオンライン授業で使用するものは、赤丸がついているものです。

 「機器」は特別なものではなく、普段パソコンやスマートフォンなどで動画を見ていれば、Google for Educationの機能が使えると思って良いです。(授業を受けるにはスマートフォンではなくパソコンをお勧めしますが、ここに書いてある準備はスマートフォンでもできます)。
 在学生は既に始めていますが、新入生は①②③型のオンライン授業が6月から開始できるように、5月中に必ずつながることを確認しておく、確認された機器で授業に臨むことが大切です。

4.【注意】

・今ある手持ちのパソコンやスマートフォン、iPadで実行可能です。

・オンライン授業①②③の型の中から、各教科の担当教員により、出題の仕方や提出方法は異なります。それぞれの指示に従ってください。

・学校から送られた「メールアドレスと設定したパスワードが記載された用紙」は、紛失しないように大切に保管してください。

・学校のパソコンからGoogle Classroomを使用する際に、メールアドレスとパスワードが必要です。忘れぬよう安全な所へメールアドレスとパスワードをメモしておきましょう。

・緊急事態宣言の解除により、当初予定していた対面型の通常授業の開始時期が早まる可能性があります。常にホームページとGmail 、Google Classroomの確認をお願い致します。

 何かおかしい、接続できない場合は、本学にご連絡ください。
 お手伝いします。
  和泉短期大学:サポートデスク 受付時間:9:30~16:00
  TEL:042-754-1133  Eメール:kyogaku@izumi-c.ac.jp

 最後になりましたが、和泉短期大学の教職員の基本的な姿勢は、どのような状況にあっても、学生の皆さんにこれまでの学びに近い質の教育を届けたいというものです。学生の皆さんの健康を第一に考えながらも感染症対策のために教育から取り残される人が一人もいないようにサポートして参ります。

[記事公開日]2020年05月26日[最終更新日]:2020年05月27日