2024 年度 第 10 回 FD・SD合同研修会を行いました

2025 年 2 月 3 日(月)に、15 時 20 分~ 17 時 00 分 2024 年度 第 10 回 FD・SD合同研修会を行いました。当日は講義・グループワークが行われ、理事長をはじめ 45 名の教職員が参加(参加率 91.8 %) しました。

■ 講義
テーマ:「キリスト教学校として、カルト宗教にどう向き合うか」
講 師:青山学院大学
     宗教主任・教授 塩谷 直也氏

講師の塩谷直也先生から、和泉短期大学の建学の精神である「キリスト教信仰」の意味や礼拝の意義を解き明かしていただきました。続いて研修テーマである「キリスト教学校として、カルト宗教にどう向き合うか」に基づき、カルト宗教の正体、日本でなぜカルト宗教が栄えるのか、という内容を事例も交えながら詳しく説明していただけました。
また、理事長をはじめ教職員が、4 ~ 5 人ずつのグループで、グループワークを行い、短時間でしたが、活発な意見を交わすことができました。
キリスト教学校として大切にすべきものを、全教職員で共有することのできる有意義な研修会となりました。

[記事公開日]2025年02月10日[最終更新日]:2025年02月14日