祝 女子テニスシングルス 第3位
第53回全国私立短期大学体育大会が、2018年8月6日(月)~9日(木)に開催されました。
本学は、女子テニス、男子テニス、女子バドミントン、女子バレーボール、女子バスケットボール、男子バスケットボールに出場しました。女子テニスシングルス出場の1年生は見事3位になりました。
テニス (於:小田原テニスガーデン)
テニスサークルは、男女1名ずつが出場し、台風13号による悪天候のなか予選リーグを勝ち抜き、児童福祉学科1年 中本梨奈さんが見事に女子シングルスで3位となりました。 試合の結果は以下のとおりです。
試合結果
◇女子テニス シングルス
予選リーグ VS富山短期大学 2-6 勝利
VS常磐会短期大学 1-6 勝利
決勝トーナメント 1回戦 シード
準決勝 VS折尾愛真短期大学 6-2 敗退 (3位)
◇男子テニス シングルス予選リーグ VS折尾愛真短期大学 6-1
VS産業技術短期大学① 6-4
VS富山短期大学 2-6 勝利
VS産業技術短期大学② 6-4
バドミントン (於:小田原アリーナ)
テニスサークルは、男女1名ずつが出場し、台風13号による悪天候のなか予選リーグを勝ち抜き、児童福祉学科1年 中本梨奈さんが見事に女子シングルスで3位となりました。
試合の結果は以下のとおりです。

試合結果
◇女子バドミントンシングルス(岩﨑)
1回戦 VS富山短期大学 2-0 敗退
VS常磐会短期大学 1-6 勝利
◇女子バドミントンシングルス(奥山)
1回戦 VS佐野日本大学短期大学 0-2 勝利
2回戦 VS滋賀短期大学 2-0 敗退(ベスト16)
バレーボール (於:墨田区総合体育館)
バレーボールサークルは、Bブロックに7名が出場し、交代要員がいないなかでも予選リーグをストレートで突破しましたが、決勝トーナメントで敗退し、ベスト16という結果でした。
試合の結果は以下のとおりです。

試合結果
◇予選リーグ
VS岡崎女子短期大学 0-2 勝利
◇決勝トーナメント
VS埼玉女子短期大学 2-0 敗退(ベスト16)
バスケットボール
バスケットボールサークルは、女子9名、男子9名が出場し、予選リーグ突破を目指しましたが、残念ながら駒を進めることができませんでした。しかし、会場には後援会役員の皆さんや、学生が応援に駆けつけ、熱い声援を送ってくれました。
試合の結果は以下のとおりです。
試合結果
◇女子バスケットボール Aブロック (於:帝京大学 八王子キャンパス 蔦友館アリーナ)
予選リーグ VS 武蔵丘短期大学 158-35
VS 千葉経済大学短期大学部 84-39
◇男子バスケットボール (於:立川市柴崎市民体育館)
予選リーグ VS 修文大学短期大学部 40-37
VS 武蔵丘短期大学 85-47