• トップ
  • 新着情報一覧
  • 第15回(2025年度)「相模原市内高等学校校長及び 教育協定校校長との教育研究会」を開催しました

第15回(2025年度)「相模原市内高等学校校長及び 教育協定校校長との教育研究会」を開催しました

2025年9月24日(水)第15回(2025年度)「相模原市内高等学校校長及び教育協定校校長との教育研究会」を1号館2階大会議室で開催致しました。

ご公務ご多忙の折にもかかわらず、相模原市内の高等学校7校7名、教育協定校1校1名、計8校8名の校長先生等が御出席くださいました。

当日の話題提供「多様な人々や価値感と出会い思わず主体的に学んでいる環境を創る」として、前半に「ウエルビーイングルームの設置を通して」(中安恆太教授)、後半に、9月に改修を終えた新しい学生ホールの紹介も交え「安心して過ごし、つながりが生まれ、学びが広がる 場所へ」(松山洋平教授)の講話をもとに、各テーブルで意見交換を行い、活発なご意見・ご報告をいただきました。併せて、本学の3つのポリシーを踏まえた取り組みの外部点検・評価にご協力をいただきました。

この貴重なご意見を、今後の教育活動に活かし、継続的に教育の質保証を図ってまいります。

[記事公開日]2025年09月25日