2025 年 7 月 28 日(月) 4 限「キャリアデザインⅡ( 2 年生)」の授業において、相模原市幼稚園・認定こども園協会様、相模原市私立保育園・認定こども園園長会様をお招きし、就職説明会を開催しました。
協会の園長先生方からは研修体制や、子どもの「成長」を支える保育者としてのあり方についてお話をいただきました。また、授業の後半では質疑応答の時間を設けていただき、好きな仕事内容や休日の過ごし方など、公私ともにさまざまな学生の疑問に卒業生が率直にお答えくださいました。
和泉の卒業生であり社会人 1・2 年目として働いている先生方からは、園での仕事内容や保育者としての日々のやりがい、現在就職活動をしている学生へ向けて、園見学や就職説明会で見ておくべきポイントなど、実体験を交えてお話くださいました。
説明会後の学生アンケートには、「実際に働く先生方の声を聞き、保育の魅力、大変さを具体的に知ることができた」「学生時代の学びにはなかったことに直面し、大変なことも多くあるということだったが、どんな壁に当たっても自信を持って保育できるよう、残りの学生生活でさらに学びを深め、より多くの保育知識を身につけられるようにがんばりたいと思う」「自分の保育観にあう保育園を探していけるよう、就活フェスなど積極的に参加していきたい」など、保育や進路決定に対する前向きな気持ちが見受けられました。
2 年生の皆さん、2 週にわたる就職説明会はいかがでしたでしょうか。
これらの経験が、少しでも皆さんの将来に役立つ機会になっていましたら幸いです。
ご講演のためお越しくださったすべての先生方、卒業生の皆様。 大変お忙しい中、本学学生のためにこのような貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。









