• トップ
  • 新着情報一覧
  • 2024 年度前期眞鍋記念奨学金および和泉短期大学学長賞、学生ボランティア活動奨励奨学金顕彰式を実施しました

2024 年度前期眞鍋記念奨学金および和泉短期大学学長賞、学生ボランティア活動奨励奨学金顕彰式を実施しました

2 年生は 9 月 21 日(土)の後期始業礼拝後、1 年生は 9 月 23 日(月)の礼拝後に 2024 年度前期眞鍋記念奨学金および和泉短期大学学長賞、学生ボランティア活動奨励奨学金顕彰式を和泉クラーク・ホールで行いました。

眞鍋記念奨学金は、本学設立に功績のあった、故 眞鍋頼一 初代理事長の寄付金を基金として本学の建学の精神のもとに、社会に貢献すべき学生の育成を図るため、学業成績が優秀な学生に奨学金が支給されます。

2024 年度前期奨学生として、2 年生千葉春奈さん、齋藤汐里さん、1 年生安田有花さん、北嶋桜乃さん、専攻科生桝本愛奈さんが表彰され、2 年生は大下聖治副学長から 1 年生は佐藤守男学長から表彰状と奨学金が授与されました。

和泉短期大学学長賞
和泉短期大学学長賞は、課外活動で優秀な活躍をおさめ、学生生活に顕著な功績があった学生又は団体、社会活動で顕著な功績を残し、社会的に高い評価を受けた学生又は団体に賞状と記念品を授与します。
2024 年度前期は、2 年生の加藤奈鈴さんが受賞しました。子育てひろば「はっぴい」の保育実践を通じ、参加学生のアクティブ・ラーニングの中心的役割を担い、ボランティア活動の円滑化に力を発揮されました。加藤奈鈴さんには、大下聖治副学長から表彰状と本学ペナントが贈呈されました。

和泉短期大学学生ボランティア活動奨励奨学金
和泉短期大学学生ボランティア活動奨励奨学金は、学生のボランティア活動を推進する目的で、ボランティア活動を行う団体の組織化や発展に貢献する学生を表彰し、奨学金を給付するものです。2024 年度は、本学のサークルである「地域福祉ボランティア横地ゼミ」が表彰され、代表として 2 年生本間星那さんに大下聖治副学長から表彰状と奨学費が授与されました。

[記事公開日]2024年10月10日[最終更新日]:2024年10月28日