専攻科介護福祉専攻 一般入試

出願資格

  1. 1. 厚生労働大臣の指定した保育士養成施設を卒業または2023年3月卒業見込で、保育士資格を取得済み、または取得見込の者。
  2. 2. 本学の建学の精神(キリスト教信仰に基づく教育と人格形成)を尊重する者。

選考方法・時間割・会場

選考方法

作文、個人面接、書類審査

時間割

・ オリエンテーション 10分
・ 文章表現(作文)  60分
・ 個人面接     約15分

会場

本学

※和泉短期大学卒業生は文章表現(作文)が免除され、個人面接のみを実施します。
※各回の試験時間は、日程により異なります。詳細はお問い合わせください。

出願期間・選考日・合否通知発送・入学手続期間

A日程 B日程 C日程 D日程
願書受付期間 2022年10月24日(月)
〜11月22日(土)

2022年12月12日(月)
〜2023年1月11日(水)

※但し12/24(土)~2023年1/5(木)の期間を除く

2023年1月17日(火)
〜2月8日(水)
2023年2月2日(木)
〜3月1日(水)

郵送:11月21日(月)消印有効
窓口:11月22日(火)16時迄

郵送:1月9日(月)消印有効
窓口:1月11日(水)16時迄
郵送:2月6日(月)消印有効
窓口:2月8日(水)16時迄

郵送:2月27日(月)消印有効
窓口:3月1日(水)16時迄

選考日 2022年11月26日(土) 2023年1月14日(土) 2023年2月11日(土) 2023年3月4日(土)
合否通知発送 2022年12月1日(木) 2023年1月17日(火) 2023年2月16日(木) 2023年3月7日(火)
入学手続期間 2022年12月2日(金)
〜12月9日(金)
2023年1月18日(水)
〜1月27日(金)
2023年2月17日(金)
〜2月24日(月)
2023年3月8日(水)
〜3月17日(金)

出願手続

専用の出願書類一式を送付しますので、本学にお問い合わせください。本学所定の出願用封筒(青色)を用い、郵便局窓口で配達証明郵便で送付してください。
本人宛に「郵便配達証明書」が届きます。

出願方法

受付は原則として郵送とします。

出願書類

a. 入学志願票・受験票(所定用紙)
b. 志望理由書[800字](所定用紙)
c. 保育士養成施設の卒業(見込)証明書 3か月以内発行のもの
d. 保育士養成施設の成績証明書 3か月以内発行のもの
e. 保育士証の写し、または保育士資格所得(見込)証明書 3か月以内発行のもの
f.  受験票のための返信用封筒(所定封筒) 住所・氏名を明記し374円分の切手を貼付
g. 合否通知のための返信用封筒(所定封筒) 住所・氏名を明記し430円分の切手を貼付
h. 入学検定料30,000円の領収書の写し(所定用紙) 振り込み後領収書をコピーしてください。

※和泉短期大学卒業生は、入学検定料が減免されます。(減免額20,000円)

合否通知発送

試験結果は合否にかかわらず、本人宛に郵便で通知します。
※合格通知発送日午前に相模原郵便局(本局)より速達郵便にて発送します。地域によっては若干遅れる場合があります。
※「専攻科介護福祉専攻一般入試結果をウェブサイトで見る方法」用紙によりパソコン、またはスマートフォンで合否を確認できます。
※合否発表に関する問い合わせには一切応じません。

入学手続

  1. 1. 合格者に合格通知と入学手続書類を郵送します。
  2. 2. 入学手続時学納金は、所定の振込用紙で上記入学手続期間内に、最寄りの銀行から振り込んでください。
    本学窓口では一切受け付けません。
  3. 3. 入学手続時必要書類は、指定された締め切り日までに、書類を揃えて本学に郵送してください。
  4. 4. 入学手続期間中に手続をしない方は、入学を辞退したものとみなします。

入学金の減免

  1. 1. 和泉短期大学の卒業(見込)生は、入学金が免除されます。
  2. 2. 本学が指定校として認めた保育士養成施設の卒業生は、入学金のうち50,000円が減免されます。本学にお問い合わせください。