入学者受入れ方針
(アドミッション・ポリシー)
【和泉短期大学が求める学生像】
和泉短期大学は、保育・福祉専門職として必要な価値観、知識・技能を修得し、建学の精神にもとづく愛と奉仕をもって、すべての人々が共に生きる社会の実現に貢献したいと考える人を求めています。
【入学希望者に求める学習経験:児童福祉学科】
- 1. 高校内での保育・福祉に関する学び・経験(総合的な学習の時間、家庭科や社会科等における保育・福祉に関連する学び)の機会を得ること。
- 2. 保育・福祉現場等でのボランティアを積極的に経験すること。
- 3. 自己表現とコミュニケーションのスキル(聴く、話す、書く等)を修得すること。
【入学希望者に求める学習経験:専攻科ヒューマンケア専攻(申請予定)】
- 1. 社会福祉に関する科目の学びに力を入れて取り組むこと。
- 2. 高齢者施設、障がい児・者施設等でのボランティアを積極的に経験すること。
- 3. 対人援助に関する科目での、自己表現とコミュニケーションのスキル(傾聴、共感等) に関する学びに力を入れて取り組むこと。